〜アラサー管理職の雑談記〜

うつ病診断をされたアラサー管理職。体験談と情報を綴っていきます。

【本当の自分】面接の時のあれこれ

転職と面接〜どう乗り切る?〜

f:id:otama-hige:20191228155831j:plain

 

 

 

 

チャオ

 

 

ふっきーです

 

 

年の瀬…とは関連性の無い記事ですが、今回は面接についてお話していこうかと思います。

普段から新卒、中途と面接を実施する機会が多い私の立場として、あくまでも面接官目線、そんなお話。

 

 

実際面接って何を見ているの?

学歴…人柄…キャリア…面接官によって注目するポイントは千差万別ですし、私自身これからお話する事もあくまで個人的な目線だという事をまずはご承知おきください。

 

実際の面接って何を基準に何をどう判断するのでしょうか?

新卒に限って言えば、キャリアなんて無いも同然ですから、「人当たりの良さ」「学歴」「(字の綺麗さ?)」この辺りが判断基準になってくると思います。

 

中途の方はどうでしょう?特に学歴というよりかは「キャリア」「前職を辞めた理由」このあたりが注目ポイントになってきます。

 

私の場合、最も注目すべきところは

 

 

「コミュニケーション能力」 これに尽きます。

 

どんな学歴でも、どんなキャリアを持っていても、字が綺麗でも汚くてもここが一番注目すべき点です。

ただし、新卒に限って言うと、聞かれる質問を予め予測し歯切れの良い言葉でつらつらと仮面を被って応答をします。勿論、これが悪いとは決して思いません。実際私が新卒で就職活動をしていた頃は同じような事をしていましたから。

 

ただ、やっぱり多くの面接をしているとどうしても分かるんですよね。「あっ、これは考えてきた答えだな」とか「この子すごい練習してきているんだな」とか。

内定をもらう為に、必死に練習をしてくる姿勢という点は大きく評価出来ると思います。ただ、コチラ側が知りたいのはそんな作られた答えや人柄という訳ではないのです。

 

「素の自分」ってどうやって出すの?

必死に練習をして、聞かれる質問を予測して幾つもの答えを準備する…これで実際の面接をした場合、当然ほぼ全ての質問に的確に答えることはできます。ですが、それは果たして本来の自分が受け答えしているでしょうか?

面接で仮面を被るという事は「本来の業務でも仮面を被り続ける事」になります。

自分を間違いなく見失ってしまいそう…そんな危機感さえ覚えますね。

 

では、素の自分ってどうやって出せばいいのでしょうか。

答えはシンプルです。

 

「自分が本当にその会社に入りたいと思うのか?」

 

ここを重視してみてください。惹かれる点はなんでもいいと思います。給与が高い、残業がない、自分のやりたい事が出来る、いろいろあると思います。

まずはそこにポイントを絞り、

 

何故この会社に入りたいのか?→入ってなにがやりたいのか→自分に何が出来るのか

 

細かく細かくしていくうちに、聞かれそうな質問はおおよそ自然と埋められると思います。

 

それでも、話し方や表情は面接用の自分になってしまう方はときどきいます。私はそんな面接者には決まって必ず聞く質問があります。

 

「あなたが、ここ最近で一番笑った事はなんですか?」

 

 

この質問にはたくさんの意図があります。

まず第一に「予測されない質問」という事。これを予測されて、仮面を被ったまま答えられたらその「予測する能力」をむしろ評価したいレベルです笑

 

次に「素の自分を垣間見る事が出来る」という事。

人が笑う事なんて、それぞれ違います。「面白い番組をみた」「友達と遊んだ」「面白いシーンに出くわした」なんでもあると思います。

(ちなみに私はM1グランプリかまいたちさんのネタで死ぬほど笑いましたww)

 

もう一点は「思い出す時の場のつなぎ方、そぶりを見れる」という事。人は何かを思い出そうとする時、左上に目線を向けます。

何か考えて話そうとする時は右上に視線を向けながら話します。

 

過去に笑った事を思い出す…パッと思い浮かべばいいですが、面接という場ではなかなかうまくは行かないと思います。その場合、面接者はいろいろな行動をとります。

 

・とりあえず適当な話をしながら思い出す

・黙ったまま思い出そうとする

・焦ってよくわからない事を話し出す

 

これ以外にもたくさんありますが大きくわけるとこんな感じ。

これで面接者の素を少し見る事ができます。

 

「さっきまで流暢に話していたのに、予想外の事が起きると無口になるんだなぁ」「他の事は長く話が続かなかったのにこの質問はすごく楽しそうに話すなあ」などなど。

 

こういった質問で「素」を引き出すのは、将来的にみてお互いの為になる、と私は思います。

 

ちなみに、どんな答えが来ても正解は正解です笑

笑った事なんていい話に決まっている!(適当)

 

 

転職の面接の場合

中途の面接ですね。面接者にとって通らなければいけない鬼門、それは…

 

 

「前職の退職理由はなんですか?」

 

 

 

前の会社が嫌だったからに決まってるだろ!!!!!!!!!

 

と、前置きはさておき…これってシンプルだけどかなり難しい質問ですよね。印象よく答えるなら「自分を成長させたい環境に身をおきたいと思いました」なーんて言っておくべきでしょうか。

 

面接官によって理想的な答えは異なると思いますが、私の場合は、やはり素直に理由を教えてほしいです。

もし、「会社が嫌だった」という事であれば、もしかしたら環境が変われば活躍できる人材かもしれませんし、「人間関係が苦で…」といえば、ウチには向いていないじゃないかとキッパリ答えが出せます。

 

ここを繕ってしまうと、仮に入社しても、余計なプレッシャーが本人にかかりますし、面接官も過度な期待をしかねません。

 

「前の会社のどこがどう嫌だったのか」「人間関係は具体的にどううまく行かなかったのか」

当たり前ですが、明確に自分の言葉で答えられる人の方が、どんな理由であれ将来的なチャンスはあると思います。

 

 

おわりに

 

今日はこんな感じです。

もし、読者様の中で面接について悩んでいる方がいたらもっともっと力になれれば嬉しいです。私も就職活動でめちゃくちゃ苦労した身なので、共感出来るところはたくさんあると思います。

 

年末感のない記事ですが、今日はこのへんで!

 

 

 

 

 

あでゅ

 

 

 

 

 

1クリックが励みになります!

  

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村